人気ブログランキング | 話題のタグを見る

herb:ディル Anethum graveolens

私の庭では、3月下旬からディル(Anethum graveolens)の種の収穫が始まりました。
ディルは、秋の終わりから冬にかけて葉を茂らせ、
お料理にたっぷり使うことができます。
そして、ディルは1年草なので、春に花を咲かせた後は種をつけて枯れてしまいます。

種は、ハーブ療法では胃腸の調子を整えたり、
駆風剤といってお腹の張りを和らげたりするのに活用されます。

お庭やベランダでディルを育てている方は、
ぜひ葉だけではなく、種も活用していただきたいと思います。

ということで、今回は、種の収穫のポイントをお話ししたいと思います。

ディルは黄色い、セリ科の特徴である傘をひっくり返したような配置で花をつけてます。
花全体も、小さな花の集まりもそれぞれが傘のようになっています。
herb:ディル Anethum graveolens_a0057830_07590071.jpg
花が終わると、徐々に種が膨らんできます。
緑色を少し過ぎて色づき始めたら、傘の根元に当たる花柄から切り取ります。
あまり茶色くなってしまうと、種がこぼれ落ちてしまい収穫できません。
herb:ディル Anethum graveolens_a0057830_07574522.jpg
切り取ったものから、すぐに種だけ外し、乾燥させます。
手前から時計と反対周りに、乾燥が進むと茶色くなります。
種は、ぷっくりした緑色から、出来上がりは薄っぺたい茶色になります。
herb:ディル Anethum graveolens_a0057830_07561259.jpg
ディルは、葉を魚料理やポテトなどとよく使っていますが、
種も食事に合います。

フランスに旅行した時に、aneth(ディルシード)やcrave(キャラウェイシード)が
ブリーチーズなどの白カビのチーズに合うよと教えてもらったのです。
私はスパイスさの少ないディルの方が好みです。

ぜひ、収穫した種で、ブリーチーズを楽しみでみてください。



by Saori_Ishimaru | 2017-04-13 08:35 | Herbs
<< remedy:ガーデナーの虫除... remedy:レモンフラワーの香水 >>