人気ブログランキング | 話題のタグを見る

book:「談談有機種種香草」とハーブの中国語名!?

今日は旧正月の大晦日。街中がお正月の買い出しで活気づいていました。昨日が仕事納めのところも多いようで、今日は本土へ帰省する中国人の波と、地元の香港人の最後の買い出しでものすごい込み様でした。そんな中、離島のハーブガーデンで草むしりなんかをしてのんびり過ごしました。訪れるのは欧米の観光客くらいで静かな1日でした。

その時間を利用して、ハーブの中国語名を少し覚えました。とても的を得たものから、発音を似せたものや英語の意味を直訳したものなど様々でなかなか勉強になります。まずは「香蜂草」。「蜂」に「香」とくれば...
book:「談談有機種種香草」とハーブの中国語名!?_a0057830_214594.jpg

答えはレモンバームMelissa officinalis。このハーブ名を考えた人はラテン名も熟知していたのか??
book:「談談有機種種香草」とハーブの中国語名!?_a0057830_21452846.jpg

次は「猫草」...キャットニップNepeta cataria。単純過ぎませんか?

「徳国洋甘菊」...ジャーマンカモミールMatricaria rectita。「徳国」がドイツと知っていれば簡単かな。

少し難しいけれど、「紫草」...コンフリーSymphytum officinale。花が紫だと知っていないと想像もできませんよね。

同じ紫がつくこちらはわかりますか。「紫錐菊」...エキナセアEchnacea purpurea。

日本語では簡単にカタカナで置き換えてしまいますが、中国語は創意工夫に溢れていて違った角度からハーブを楽しめます。次回は科名の中国語について書きたいと思います。book:「談談有機種種香草」とハーブの中国語名!?_a0057830_23472521.jpg

「談談有機種種香草」。
Gary Tse、Gavin Yu著
博益出版

参考にしたのはこちらの書籍は、ボランティアに行っているハーブガーデンの運営しているgaryさんとgavinさんの著書。オーガニックハーブガーデニングについて育て方から、収穫、利用法について書かれています(広東語のみ)。
herboland
by saori_ishimaru | 2011-02-02 22:17 | Books
<< herb:ボリジborage ... gardening diary... >>