人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連載:続・ハーブよもやまばなし 第7回 日本「植物療法の現場から、薬剤師への発信」

連載:続・ハーブよもやまばなし 第7回 日本「植物療法の現場から、薬剤師への発信」_a0057830_15495122.jpg薬学生・薬剤師向けに発行されている情報誌MIL(ミル)にて、「続・ハーブよもやまばなし」と題して、植物療法の可能性を模索する記事を連載しています。


事例として、国内外で植物/ハーブ療法に携わっている薬剤師を取り上げています。今回も引き続き日本から、ハーブショップ・グリーフラスコ代表の林真一郎氏にお話を伺いました。
林氏は大学の先輩で、私が学部在学中にハーブやアロマセラピーに興味を持ち始めて、知り合うことになりました。正確にいうと、押しかけて行って!?卒業後はグリーンフラスコに勤めさせていただきました。林氏のもとで、植物療法はものと情報だけをやりとりだけでなく、環境問題、フェアトレードやエシカルコンシューミングなどの問題意識を高めるツールにもなることを学びました。

師でもある林氏に、ハーブとの出会いから、グリーフラスコで実践する植物療法のコンセプト、医療従事者としての取り組みについて伺いました。
*オンラインでの無料閲覧はこちらから

*以前の連載「ハーブよもやまばなし」のバックナンバーはこちらか
世界各地の植物療法を経験して、感じたことをレポートしています(ガーナ、フランス、カナダ、シンガポール、台湾、イギリス)。

# by Saori_Ishimaru | 2017-10-22 15:50 | Work

1年経って

新しい家に引っ越して、お庭を作り始めてからちょうど一年が経ちました。
2016年、この家を見つけたとき、あまりに木が生い茂り、薄暗くて、
ここを庭に作り上げていくのは想像し難かったのを覚えています。

この木を切り倒すだけでどれだけの時間がかかるのだろうと想像しました。
1年経って_a0057830_09270594.jpg
ところが、近所の方々の手を借りて、わずか半日で伐採され、
土が見えたときには、実は随分広い前庭であることがわかりました。
集まっていただいたのは、約20人。
切り出した木々は軽トラの荷台10杯分以上(訂正しました:その他に掘り返した根っこだけで2杯分)にもなりました。

そこから、パワーショベルを2回入れ、
根っこをどかして整地しました。
残したのは、タンカンという柑橘系植物と柿の木のみ。
そこにレンガを敷いて、植物を植えていきました。
1年経って_a0057830_09272325.jpg
シンボルツリーであるイチョウ。
引っ越しの度に何度も掘り起こしていましたが、
やっと我が家ができました。
1年経って_a0057830_09274697.jpg
そして、6月にはあっという間に庭らしくなりました。
まだまだ、土作りにも時間が必要です。
新たな1年が始まり、どんな風にこの庭を育てていけるのか楽しみにしています。
1年経って_a0057830_09362676.jpg

# by Saori_Ishimaru | 2017-10-16 10:26 | Gardening

中秋節とイラストレーター小野寺光子さん

今年は、10月4日に中秋節を迎えます。
家族で集まって、お月見するのが楽しみです。
中秋節の思い出といえば、英國留学中は台湾人学生会には出入りしていたので、中国式の伝統に則り友人たちが集まってお食事会をしていました。そして、みんなで一緒に月餅を食べていたのを思い出します。

香港で学生をしていた時には、クラスメイトが手作りしてくれた大きな月餅を大学に持ってきてくれて、みんなで一切れずつ分けて食べたものが、とても美味しかったのを覚えています。自分でも手作りしたいと思い、すぐに月餅の型を購入しましたが未だ作らずじまい。

奄美大島でも、月餅とともに満月を楽しみたいと思い、今年は横浜中華街・聘珍楼の月餅を購入しました。月餅が収まった缶に描かれたイラストは、イラストレーター小野寺光子さんの書かれたものです。ボタンやハスの花に、旗袍(チャイナドレス)の柄まで可愛らしい。小野寺さんの書かれるイラストが以前から気に入っていて、herbs'havenのオリジナル ハーブ手ぬぐいのイラストをお願いしています。今回も、小野寺さんのイラスト付き月餅が発売されるというのを知って、ついつい中華街まで足を伸ばしてしまいました。
中秋節とイラストレーター小野寺光子さん_a0057830_20194066.jpg
中秋節の月餅の王道は、やはり真ん中に満月に見立てた塩漬けの卵黄の入ったもの。
最近は、アイスクリームで出来たものなどバラエティーがあるそうですが、やはり真ん中にミニ満月を拝みたいものです。
ということで、蓮の実あんが入った蛋黄蓮蓉月餅を選んでみました。
中秋節とイラストレーター小野寺光子さん_a0057830_20192273.jpg
なんでもう切れているかというと、今年も満月まで待ちきれずに、包丁を入れてしまったからです。さすが聘珍楼、お味に間違えはありません。待ちきれないのは想定内なので、こんな時のために、木の実の沢山詰まったものをもう一つ買ってあります。こちらはあと数日満月まで待って楽しもうと思っています。

*小野寺光子さんは、10/6−9まで香港PMQにて、ART NEXTというアートイベントにて、「旗袍(チャイナドレス)」をテーマにしたイラスト展をされています。
*herbshavenのオリジナル ハーブてぬぐいの購入はこちらから

# by Saori_Ishimaru | 2017-10-03 08:39 | Diet

新連載:aromatopia「するぶ植物雑話:第1回 旧暦とシマの暮らし」


アロマセラピーと植物療法の専門雑誌・aromatopia(9/25発行 144号)にて、新連載「するぶ植物雑話」が始まります。

「するぶ」とは、私が住んでいる奄美大島の地名の古い呼び名です。豊かな自然に恵まれ、薬草の宝庫といわれる奄美大島から、身近にある植物を日々の暮らしの中にどのようにいかしてきたのか、シマ(集落)の先輩ににお話を聞き、消えつつある植物を使った知恵や記憶を描きとめていきたいと思います。

第1回は「旧暦とシマの暮らし」と題してお届けします。


# by Saori_Ishimaru | 2017-09-16 19:17 | Work

10/8「フィンランド発 ヘンリエッタの実践ハーブ療法」書籍出版記念セミナー:北欧の植物療法とハーブ紀行


翻訳に携わった「フィンランド発・ヘンリッタの実践ハーブ療法」の出版を記念して、店頭セミナーを開きます。

フィンランドでのハーブ紀行や植物療法について、また、書籍のよみどころなどをご紹介させていただきます。フィンランドで撮影してきた写真を見ていただいたり、書籍で紹介しているハーブ製剤を体験していただきます。

ハーブ療法の基礎知識は必要ありません。フィンランドに興味をお持ちの方もぜひ、お立ち寄りください。
日時:2017年10月8日(日)14ー15時
 場所:グリーンフラスコ自由が丘店
 〒158-0083東京都世田谷区奥沢5-41-12 ソフィアビル1F
 ✳︎詳細はこちら 
お申し込み・お問い合わせはグリーンフラスコ自由が丘直営店まで
TEL 03-5483-7565
FAX 03-5483-7566
yoyakushop@greenflask.com
営業時間 11:00~20:00(水曜定休)

★書籍の販売も致します(9/25発売・3,250円+税)

# by Saori_Ishimaru | 2017-09-09 15:44 | Work